イベント

令和4年10月23日(日)開催!
「鳥濱トメと特攻隊」トークライブのお知らせ

今年は、沖縄県が祖国に復帰して50年の節目の年。
その沖縄を護るために特攻作戦が開始され、鹿児島県の知覧基地をはじめ、九州各地、また、当時日本が統治していた台湾など、多くの基地から出撃しましたが、本土最南端に基地があった知覧基地は、特攻作戦で最も多く戦死しています。その知覧で『富屋食堂』を営み、「特攻の母」と呼ばれ、特攻隊員たちへ母親以上の愛情を注ぎ、自分の心で優しく包み、お世話をした「鳥濱トメ」さん。
今年は、5年ぶりの舞台「帰って来た蛍」で総指揮を執られた柿崎ゆうじ監督をはじめ、亡くなられた実父・鳥濱明久さんの意思を引き継ぎ、語り部として、そして、ホタル館富屋食堂館長として活躍されている鳥濱トメ曾孫の鳥濱拳大さん、また、鳥濱トメ孫で、薩摩おごじょ店主の赤羽潤さんにもご登壇いただきます。また、ファシリテーターにはジャーナリストの葛城奈海さんにご出演いただきます。
鳥濱トメさんの思い出や、先の大戦で命を賭して戦ってくださった英霊への思い、そのトメさんと特攻隊の若者たちとの深い絆など、感謝と感動をお届けしたいと思います。
戦争の記憶が薄れていくなか、今日の日本の礎を築いた英霊に感謝の誠を捧げるとともに、先人の声を、思いを次代へと繋いでいくために、聞いていただきたいお話です。

「鳥濱トメと特攻隊」トークライブのお知らせ
日時 令和4年10月23日(日)
12時 受付開始、13時 昇殿参拝、13時30分~15時10分 トークライブ
登壇者 柿崎ゆうじ氏(カートコーポレイトグループ代表取締役会長・映画監督)
鳥濱 拳大氏(鳥濱トメ曾孫、ホタル館富屋食堂館長)
赤羽  潤氏(鳥濱トメ孫、薩摩おごじょ店主)
【ファシリテーター】 葛城奈海氏(ジャーナリスト)
会場 靖國神社参集殿(トークライブ会場は靖國会館「偕行の間」)
(東京都千代田区九段北3-1-1)
入場料 3,000円(税込、玉串料含む、ライブ・アーカイブ配信も同料金)※事前振り込み
定員 100名(先着順)※定員に達し次第、締め切り
主催 寺子屋「玉川未来塾」
後援 株式会社カートエンターテイメント
申込み方法

ご来場及びライブ、アーカイブ配信ともに下記、いずれかの方法で
お申し込みください。
(ライブ・アーカイブ配信の申し込みは①のみ)
① 右記QRコードまたはURLの専用申込フォーム
② FAX・はがき ⇒ 「鳥濱トメと特攻隊イベント」と明記の上、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・チケット希望枚数をご記入し、FAX(042-519-7101)に送信または、下記、問い合わせ先住所へ送付

※ 申し込み後にお送りします「入場予約券」に、入場料の振込方法など記載しておりますので、ご確認の上、事前にお振り込みをお願いいたします。当日は、受付にて入場予約券をご提示ください。

※ ライブ・アーカイブ配信(有料)申込者には、視聴料の振込方法をメールにてご連絡いたします。入金確認及び配信準備が整いましたら、URL等を送信します。

※ 当日は「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」のもと、運営してまいります。

※ 記載していただいた個人情報は、入場予約券などのチケット、および主催するほかのイベントの案内などの郵送以外には使用しません。取得した個人情報は管理責任者を定め、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。

問い合わせ 寺子屋「玉川未来塾」
〒196-0022
東京都昭島市中神町1140-28 浜名住宅2F
TEL&FAX 042-519-7101/
E-mailはこちら

【「鳥濱トメと特攻隊」トークライブ 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン】

寺子屋「玉川未来塾」が実施する「『鳥濱トメと特攻隊』トークライブ」における、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを下記のとおり策定する。これにより、当塾は新型コロナウイルス感染拡大の防止措置を行う。

【3密の回避】

① 換気の徹底(「密閉」の回避)
・トークライブの開演前は、入口のドアを開け、会場内を十分に換気する。
・トークライブ中は、状況に応じて入口のドアを開ける等の方法で、必要換気量を確保する。

②会場内の混雑の緩和(「密集」の回避)
・受付は短時間で行えるよう、担当者を増やして対応する。
・受付後や閉会後は、速やかに移動するよう、主催者側が呼びかけを行う。

③ 距離の確保(「密接」の回避)
・受付時に来場者と近距離での会話を避けるため、受付係はマスクを着用する。

【その他の感染防止対策】

④マスク等の着用
・マスクの着用は、スタッフが遵守するとともに、来場者にも周知する。

⑤手洗い・消毒
・スタッフは、定期的に手指の消毒、手洗いを実施する。
・入口に来場者用の消毒用品を設置し、手指の消毒・手洗いをするよう案内する。

⑥体調チェック
・スタッフおよび来場者は、会場入り口にて検温を行う。その際、発熱(平熱より1度以上)や軽度であっても風邪の症状(咳やのどの痛み等)・嘔吐・下痢等の症状がある場合は、速やかに退出してもらうよう促す。

⑦清掃・消毒
・スタッフが来場者と共有する物品や場所は、エタノール消毒液等により、1回以上の清拭消毒をする。

⑧周知方法
・当塾のホームページおよび、イベント当日の受付所にガイドラインを表示する。

イベントページへ戻る


TOP